− スターフライヤー 1−

日程

 2008年 4月

受験場所

 小倉(北九州市)

応募人数

 

採用人数

 

その他

 北九州空港ベース客室乗務員





    2008年 1月 28日 スターフライヤーHPにて募集発表

     

    1次試験(書類選考)

    以下の応募書類を2月29日までに送付。

    ・履歴書(3カ月以内に撮影した写真貼付のもの)
    ・詳細職務経歴書・資格証明書の写し
    ・3カ月以内に撮影した全身スナップ写真1枚(写真館等で撮影したものは不可)
    ・健康診断結果報告書(3カ月以内に受診した一般健康診断の結果が分かるもの)

    3月29日 書類選考通過の通知が郵送されてきました。

     

     

    2次試験(会社説明・筆記試験・面接)

    日時:平成20年4月10日(木) 9:30 

    会場:小倉(北九州市)

    時間割は、受験番号順に筆記、グループ面接の時間が2部制として振り分けられていました。
    初めの番号の方は、関東など遠方の方でした。
      
    9:00に行くと、会議室の前で人事部らしき女性が2人いらっしゃり、受付されてました。
    番号の書いた紙を渡され、各自会議室に入り、番号の書いてある所に座るよう言われました。
    会議室では、人事部の男性がいらっしゃり、席への誘導をしてくださいました。
    机の上に本日の試験概要が書かれた書類が置かれていました。
    会議室全体を見渡すと男性受験者が一人いらっしゃいました。 
     
    9:30になると、誘導して下さった人事部の男性が
    上記書類に沿った本日の予定を説明してくださいました。
    募集要項や、会社説明は見ているものとして省かれました。
    15分ほど、スターフライヤーのDVDを見ました。

    DVDの感想は、とてもかっこよかったです。
    お洒落なカフェにいるような音楽がかかり、CAやパイロットの方が
    働いている映像が流れていました。他社は親しみやすさをアピールされていますが、
    スターフライヤーは高級感やクールに感じ、会社の色がでていました。

    DVDが終わると、筆記、面接の始まりでした。
    すべてマークシートでした。
     
    筆記は、
     
    1. 英語      20分
    2. SPI+適性  約1時間30分
     
    英語は、長文3,4問、単語と同じ意味の単語を選んでください、のような感じでした。
    英検準1級から2級の間の問題でした。
     
    SPIは一緒に時間を計り、先に進んでもいけませんし、戻ってもいけませんでした。

    SPIの内容は

    1. 国語:二語の関係と同じ意味になるように選びなさい等 犬:哺乳類 いちょう:?
    2. 算数:鶴亀算、仕事算、過不足算、面積 等
    3. 判断推理
    4. 適性
     
    時間が無いので分からない所はとばして解いて行かなければなりません。
    SPIの問題集1冊やっておけば、対策はできると思いました。
    適性は、時間に間に合わなくても、全て解くように指示がありました。
    適性が終われば、各自面接時間まで解散です。
     
    指定された時間に控室に戻ってくると、残りの受験生皆さんが待機されていました。
    指示通り、10分前に指定の会議室前へ行きました。
     
    私のグループは、5名中私ともう一人の方が既卒、他の方は新卒でした。
    受付してくださった人事部の女性がいて、名前が書かれたネームプレートを渡され、
    左胸に付けるよう指示がありました。
    会議室に入っていくと、後ろに机があるのでそちらに荷物を置き、
    奥から座って行くように言われました。

    面接官は50代男性2名、女性2名(CAらしき方?) の4名の面接官でした。 

    ・まず自己紹介。(皆に)
    ・履歴書を見て気になるところがあれば、質問されていました。
    ・時間までに何をして過ごしていたのか?(皆に)

    緊張をほぐして下さった質問でした。
    次からは、各自の質問です。

    ・小倉という町はどうですか?                        
    ・今住んでいる場所を離れて、北九州に住むことはどう思ってますか? 
    ・いつからCAを目指されていますか? ・・そして答えると、
    ・じゃあ、他社は受けるのですか?  ・・「御社が第1志望です。ご縁がなければ、また受けるかもしれません。」
    ・本当に?
    ・他社と違うスターフライヤーの良さは?
    ・スターフライヤーと自分の共通点は?

    などでした。
    とてもたくさん質問されたので、全て覚えてませんが、自分の言葉で言うように心掛けました。
    他の方には、

    ・ホテルに勤めていて、得したことや自分のホテルの名前はどのように得になる?
    ・僕たちには敷居がとても高い感じがするけれど、行けるかな?

    など質問されていました。
    他には最高のサービスとは何?実際に自分がやったことはある?などでした。
     
    ひと通り終わったあと、私が利用している携帯電話のメーカーを尋ねられ、答えた内容から
    「安くて、悪いサービスでもいいの?安くて悪いサービスと高くて良いサービス、サービスと
    料金どちらを取るの?料金をとるの?」と質問されました。

    いきなりの質問でしたし、携帯からこのような質問になると思っていなかったので、
    かなり驚きましたが、落ち着いてスターフライヤーの企業研究を踏まえた考えを素直に述べました。

    最後に男性の面接官が
    「弊社のCAは本当に激務です。早朝、深夜も運航しているので自己管理が何よりも必要。
    それを覚えておいてください。」とおっしゃいました。

    全ての質問をスラスラ言うことは出来ませんでしたが、自分の想いを伝えてきました。
    面接では、自分の言葉でいうことは面接官を惹きつけ、興味を持っていただけると心から感じました。
    スターフライヤーの企業研究をしていったため、自分の言葉で答えることができたのだと思います。
    でも、自分のことを聞かれると、詰まってしまうため、もっと自己分析が必要かと思いました。
    面接は楽しかったです。
     
    結果は、1週間程度で、通過者にメールか電話で連絡、
    不合格の場合は、後日、手紙でお送りします、とのことでした。

    (通過者には4月15〜17日 電話にて連絡が入った)

    最終面接は4月22日です。

     

     

    3次試験(最終選考)

    皆様からの情報のご提供をお待ちしています。
    尚、3次試験以降のスケジュールは下記の通りでした。 // Crew Net

    4月24・25日に3次試験通過の連絡が入る(TEL)

    通過者は後日健康診断を受診

    5月14日:内定通知が届く(TEL)





    ----- Crew Netより --------

    スターフライヤーの採用情報は、自社サイト
    http://www.starflyer.jp/ 内に掲載されます。
    以下は
    2008年 1月28日に掲載された今回の募集要項抜粋 です。

    客室乗務員募集要項
    -----------------------------------------------------


    客室乗務員 [経験不問] (契約社員、若干名) 

    ※応募書類2008年2月29日必着

    応募資格/採用条件

    年齢:30歳位まで
    学歴:短大・専門学校卒業程度以上
    性別:問わず
    乗務経験:問わず

    処遇

    雇用形態: 契約社員
    契約期間: 初年度は入社日から2009年3月31日までの期間
    契約更新: 初年度満了後、年度単位での更新。
    (正社員登用制度あり)

    勤務場所:北九州空港

    通勤・住居:

    北九州空港(勤務)までの直線距離が30km以内、または、
    公共交通機関による通勤時間が45分以内の場所に居住できる方。

    入社:会社が指定する日に入社できる方(2008年6月を予定)

    業務内容:一般客室乗務員業務および客室関連業務(一般事務・庶務含む)

    必要な経験・能力・資格等

    語学力

    ・英語(TOEIC 600点以上)

    経験・能力

    ・機内お客様サービスが任される感性とコミュニケーション能力をお持ちのホスピタリティ溢れる方
    ・安全運航が任される責任感をお持ちの方
    ・向学心・チャレンジ精神・機動力をお持ちの方
     ※客室乗務員としての経験の有無は問いません

    選考要領

    1次選考 ・書類選考

    2次選考

    ・筆記試験(一般常識・英語・適性)
    ・面接(グループまたは個別)
    ・英会話試験

    3次選考

    ・専門医による健康診断
    ・役員面接

    応募方法

    応募職種を明記の上、下記書類を送付ください。

    ・履歴書(3カ月以内に撮影した写真貼付のもの)
    ・詳細職務経歴書・資格証明書の写し
    ・3カ月以内に撮影した全身スナップ写真1枚(写真館等で撮影したものは不可)
    ・健康診断結果報告書(3カ月以内に受診した一般健康診断の結果が分かるもの)

    ※電話・FAX・メール等での応募受付・内容照会は致しておりませんのでご了承ください



    -----------------------------------------------------


    上記レポート以外に国内系情報掲示板においても
    今回応募された方々からの情報や感想を見ることができます。
    応募された方々からの情報や感想を見ることができます。

    国内系情報掲示板 ⇒ 全投稿の表示 ⇒ 「スターフライヤ」 を選択 

    (2008年 1月〜 2008年 5月頃までの投稿が対象)